はじめに(profile)

更 新 履 歴

カテゴリー

登山ルート

登山/トレッキング記録一覧
行きたい山行ルート一覧

■日本100名山
利尻山
羅臼岳
斜里岳
阿寒岳
旭岳
トムラウシ
十勝岳
幌尻岳
後方羊蹄山
岩木山
八甲田山
八幡平
岩手山
早池峰山
鳥海山
月山
大朝日岳
蔵王山(熊野岳)
飯豊山
西吾妻山
安達太良山
磐梯山
会津駒ケ岳
那須岳
越後駒ケ岳
平ヶ岳
巻機山
燧ケ岳
至仏山 未レポ
谷川岳
雨飾山
苗場山
妙高山
火打山 未レポ
高妻山
男体山
日光白根山
皇海山
武尊山
赤城山
草津白根山
四阿山
浅間山
筑波山
白馬岳縦走
五竜岳・唐松岳縦走
鹿島槍ヶ岳
剣岳
立山三山縦走
薬師岳
黒部五郎岳縦走
水晶岳
鷲羽岳
槍ヶ岳
奥穂高岳 独標まで
常念岳
笠ヶ岳
焼岳
乗鞍岳
御嶽山(黒沢口)
美ヶ原(王ヶ頭) 冬Ver
霧ヶ峰(車山)雨天編
蓼科山
赤岳・横岳・硫黄岳縦走
両神山
雲取山
甲武信ヶ岳
金峰山途中撤退編
瑞牆山
大菩薩嶺途中撤退編2回目
丹沢山・塔ノ岳・蛭ヶ岳縦走
富士山(富士吉田口)
天城山
木曽駒ヶ岳
空木岳
恵那山
甲斐駒ケ岳
仙丈ケ岳
鳳凰三山(夜叉神峠)
北岳・間ノ岳縦走
塩見岳
赤石岳・悪沢岳縦走
聖岳
光岳
白山(石川)
荒島岳
伊吹山(滋賀)
大台ヶ原(奈良)
大峰山
大山(鳥取)
剣山(徳島)
石鎚山(愛媛)
九重山
祖母山
阿蘇山
韓国岳
開聞岳
宮之浦岳

■その他の山
燕岳
奥大日岳
蝶ヶ岳
西穂独標
千畳敷カール(乗越浄土含)
冬の千畳敷カール
入笠山
天狗岳(桜平登山口)
北横岳
三ノ塔・塔ノ岳縦走
鍋割山
高尾山・景信山・陣馬山縦走
御岳山・日の出山
外秩父七峰縦走
武奈ヶ岳(滋賀)
御在所岳(三重)
御在所岳【冬】(三重)
金剛山(大阪)

■山小屋の宿泊体験記
白馬山荘(白馬岳)
燕山荘(燕岳)
五竜山荘(五竜岳)
横尾山荘(槍・穂高・蝶)
太郎平小屋(薬師岳)
黒部五郎小屋(黒部五郎岳)
双六小屋(三俣蓮華岳)
北岳山荘(北岳・間ノ岳)
白根御池小屋(北岳)
北沢峠こもれび荘(仙丈ケ岳)
赤石小屋(赤石岳)
荒川小屋(赤石・悪沢)
千枚小屋(悪沢岳)
赤石温泉白樺荘(赤石・悪沢)
ホテル千畳敷(木曽駒ヶ岳)
くろがね小屋(安達太良山)
尾瀬御池ロッジ(平ヶ岳)
雷鳥沢ヒュッテ(立山)
八方池山荘(唐松岳)
王ヶ頭ホテル(美ヶ原)
五の池小屋(御嶽山)
白雲荘(乗鞍岳)
薬師岳小屋(鳳凰三山)
瑞牆山荘(瑞牆山&金峰山)
赤岳天望荘(南八ヶ岳)
オーレン小屋(北八ヶ岳)
白山室堂山荘(白山)
雲取山荘(雲取山)
みやま山荘(丹沢山)
尊仏山荘(塔ノ岳)
ロッジ長兵衛(大菩薩嶺)
法華院温泉山荘(九重山)

■ロープウェイ等
黒部立山アルペンルート
富士見パノラマゴンドラ
新穂高ロープウェイ
駒が岳ロープウェイ
御岳ロープウェイ
蓼科牧場ゴンドラリフト
北八ヶ岳ロープウェイ
筑波山ロープウェイ
御岳登山鉄道(ケーブル)
御在所ロープウェイ
金剛山ロープウェイ
石鎚登山ロープウェイ
剣山リフト

■長距離フェリーの乗船体験記
さんふわらあ(神戸−大分)

■高速バスの乗車体験記
[お盆]長野線(新宿−長野駅)
ドリーム金沢(東京−富山)
諏訪岡谷線(新宿−茅野BS)
伊那飯田線(新宿−駒ヶ根市)
あぶくま号(新宿−福島)
びわこドリーム(横浜−彦根)
つくば号(東京−筑波)
名古屋湯の山温泉高速線

登山グッツ

■登山に役立つ書籍
ランドネ
PEAKS(ピークス)
週刊ふるさと百名山
ワンダーフォーゲル
山と渓谷
他アウトドア関連雑誌
日本百名山

■必需品(3種の神器)
┣ザック&バック
┣登山シューズ
┗レインウェア

■出来れば欲しい!
サポーター&タイツ
L1 ドライレイヤー
┣帽子
グローブ

■あると便利です♪
┣ヘッドライト
ストック
旅レコ(GPSLOG)
芍薬甘草湯

■山を楽しむ道具達♪
活動量計 Fitbit ChargeHR
デジカメ Canon G16
山コーヒー

山登り便利リンク


■アウトドアウェア





■登山アクセス

ポイントアフィリエイト







■宿泊施設


過去ログ

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>




2011.08 西穂独標 登山


☆ランキングに参加しています。クリックで一票!
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
人気ブログランキングへ登山・キャンプ人気ブログランキングへ

登山ログ:
2011.08 西穂独標 2,701m 曇り 新穂高ロープウェイ

 ※参考:山と高原地図 槍ヶ岳・穂高岳 上高地 2011年版

タイムスケジュール:
09:10 新穂高ロープウェイ 西穂高口駅 出発
10:15 西穂山荘到着(トイレ休憩) 10:30 出発
10:50 西穂丸山到着
11:50 西穂独標到着 12:10 出発
12:55 西穂丸山到着
13:15 西穂山荘到着(西穂ラーメン休憩)13:30 出発
14:30 新穂高ロープウェイ 西穂高口駅 到着


※ルート情報はI-O DATA 旅の思い出の足あとを楽しむGPSロガー GPSLOGを使っています。
西穂独標 登山記:

前回は、中央アルプス千畳敷カールのなんちゃって登山だったのですが、今回は5時間も歩くそれなりの山登りになりそうです。目的地は西穂独標(にしほどっぴょう)。独標は独立標高点の略です。

さてまずは、平湯温泉から新穂高ロープウェイに向かいます♪
新穂高ロープウェイの始発から逆算して、穂高温泉口に8:10到着するため、平湯温泉7:40発の路線バスに乗り込みます!平日のせいか人数少なっ。バスはガラガラのまま約30分(870円)で到着です。

新穂高ロープウェイに向かう途中、クマ牧場があり、「ある日森のクマさんに出会いませんか?」ってバスのアナウンスが流れました・・・。出会いたくないよ・・・。

<新穂高登山指導センター>
新穂高登山指導センター

山麓の新穂高温泉駅では「新穂高登山指導センター」があり、ここでは登山届の提出や北アルプスの事故情報を知ることができます。
北アルプスでは、転落・滑落・転倒での山岳遭難が第1位とのこと。滑落するのね・・。

新穂高ロープウェイは第1と第2に分かれていて乗り継ぎが必要です。結構面倒くさいです。また、荷物が8kg以上だと追加料金も取られるみたいで、切符売り場の量りにザック一式を載せます。5〜6kgでセーフでした。そんなに荷物を担いでたんですね〜。

2階建ての第2ロープウェイで登山口のある西穂高口(2,156m、17℃)で到着です。天気微妙ですが、西穂山荘経由、西穂独標へ向けての登山開始です。

西穂山荘までの登山道は1時間30分の道のり、山の中をどんどん進んできます。
途中、向こうの山の山頂付近に山荘が見えてテンションが上がります。(遠くて下がる人も・・・)

<登山道から見える西穂山荘>
西穂山荘が見える

次第に登りがキツくなって、1時間ほど歩くと西穂山荘が見えました〜。
とってもでかーい。富士山には無い大きな山小屋で、年中無休・冬もやっているそうです。すごい!

<西穂山荘>
西穂山荘

西穂山荘の前は岩やベンチがあって、結構人がいて賑やかです。隣にはテントを張る場所も。トイレは山荘の裏にあって、紙はなく男女分かれていません。いわゆる、山小屋のトイレですね。山荘の中にもトイレがあるみたいなのですが、宿泊者専用らしいです。


<西穂山荘前にある標識>
西穂山荘案内

西穂山荘からは、上高地へ下山することもできますが、これから「西穂丸山」経由「西穂独標」へ向かいます。行く先は完全にガスってて、テンション下がります。西穂丸山までは、初めは岩場で急ですが、次第に楽チンな道に変わります。


<西穂丸山から西穂独標へ向かう稜線>
西穂丸山から西穂独標へ向かう稜線

西穂丸山に到着して、西穂独標方面を見てみると、初稜線です。楽しそう!
尾根を歩くなんて、日常ありえないですよね〜。天気が良ければもっと気持ちよいだろうなぁ。


<トトロを追いかけそうな稜線の中>
丸山付近の稜線

西穂独標に行く途中、風が強くなり汗をかいていたため滅茶苦茶寒くなり始めました。低体温症になっても嫌なのでレインウェア兼防寒ウェア(ゴアテックス)を着ます。
しばらく歩くと、激しい岩場が現れてきます。ちなみに左側は崖です。危険な道を慎重に歩きます。疲れて足元ふらついて滑落する人がいるのかもしれないなぁと思ったり思わなかったり。


<西穂独標直前の岩壁>
西穂独標直前

西穂独標直前は巨大な壁でした。初クサリ場も登場。
なんとか登り切りました、いや〜これは達成感ありますね〜♪

<西穂独標に到着 ガスってます。>
西穂独標登頂

狭〜い岩場に20人ほど。一瞬晴れてくれました♪
でもこの西穂独標言うならば、エアーズロックの上にいる感じです。はてここからどうやって西穂高岳に行く道があるんだろう?

<西穂高岳方面のルート>
西穂独標から先

道ありました。標識の後ろ側。完璧に「崖」です。覗くのも恐ろしいのに降りれません。吸い込まれそうです。
滑落すると死に至る可能ありますよね。。。これが初心者禁止の理由かと。

西穂独標に20分ほど滞在しましたが、天気もさらに悪くなってきたので、名残惜しいですが下山します。岩場は下山の方が怖いですね。一人の山女子さんが「どうやって降りるの〜」って困ってました。

<西穂ラーメン>
西穂ラーメン

さて、西穂丸山を経由して、無事「西穂山荘」に戻ってきました!
ここで、是非食べたかった西穂山荘名物、西穂ラーメンを食します。しょうゆ味ととんこつ味あり、800円です。どうせ山小屋の食事でしょと思ってましたけど。あらら、かなり美味いです。

ちなみに、「西穂独標」ピンバッジはここで買いました♪
ピンバッジがあるくらいだから、西穂独標を目的に登山する人も沢山いるんでしょうね。


<飛騨牛めし>
飛騨牛めし

こんなのもありました。飛騨と言えば飛騨牛でしょ。
牛めしなので丼ぶりを想像するも、普通のおむすび。380円。高くない・・・。飛騨牛分かんないし。


この西穂独標登山。富士登山以外の本格的登山ということもあり、初の稜線歩き、初のクサリ場、と初物尽くしで楽しかったです。

今度は天気の良い時に来たいなぁ、と思います。 雷鳥も見たい!
スポンサードリンク


☆ランキングに参加しています
人気の登山ブログへ(にほんブログ村)
人気の登山ブログへ(ブログランキング)






コメント
こんにちは。
いつも楽しく拝見させていただいてます。

僕たちは夫婦で登ってるのですが嫁の体力が無いので体力増進のために登ってます。

そして、楽しく気楽にをモットーを掲げてます。

5月に西穂独標に行こうと思ってます。

これからも楽しく登山してください。
  • ひろし
  • 2014/05/13 2:27 PM
ひろしさん、コメントありがとうございます。

夫婦で山登りっていいですね〜。羨ましいです!
このときの西穂独標は天気が悪かったので、今度は独標を越えて西穂高岳まで行こうかと思っています。

行かれる時は天気が良いといいですね!

いつも楽しく見てます。
なかなか登りには行けませんが今年は何処かの山に登れたらなと思います。

予定としては燕岳で燕山荘の個室と考えてます。
登れたらご迷惑じゃなければコメントさせてください。
  • ひろし
  • 2017/01/25 12:35 PM
ひろしさん

コメントありがとうございます。
燕山荘の個室いいですね。興味あります!
ぜひ、感想聞かせてください!!
  • こじか
  • 2017/02/03 1:47 PM
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック